Posted by admin on 2009 年 12 月 3 日 – 12:57 AM
驚きました、もう12月…笑えないよー。
11月もすさまじい納期の連続で終電後タクシー帰宅はザラ、
休日出勤に午前様帰宅と爆笑の連続でした。(非常に苦笑い)
今月もびっくりする納期で仕事が詰め込まれているため今から納期前が非常に怖いです…ぶるぶる。
メール、本気で返さないといかん、と大分前のものから少しづつ返信してます。
ごめんなさい、どんだけなのこの子…。
いつも100%で生きてるんですがキャパが豪快にオーバーしているようです。
今週末は久々にゆっくり休みをとれそうなのでメール返したいです、ええ、もう…。
編集とシナリオ、受けてるお仕事、今後のスケジュールもくむぞー!おー!!!(自分にかけごえ)
12月1月は、飲み会も週末ラッシュがかかるのでウコンとリポビタンは常備して生き抜こうと思います。
お仕事されてる方、受験生のみなさまがたもどうぞどうぞ、お体は大事に!です。
Posted by admin on 2009 年 11 月 14 日 – 7:16 PM
メールオーダーを締切り、本日今回受付分のもの全て発送が完了しました。
一週間過ぎても届かない!という方はメールにてご連絡頂ければ有難いです。
というわけで少し近況を。
忙しいのに併せて見事に風邪をひいてしまい、一日中体力を削られる咳に悩まされております。
一日中ごほごほげほげほとひっきりなしで、予想以上に辛い咳風邪。
長引きそうで怖いです、げほっ。
あと遅ればせながらイベントのお礼を。
10月はM3と関西コミティア、どちらも色々な方に見に来て頂けて本当にありがとうございました!
作品に参加頂いた役者さまたちや制作サイドにおられる憧れのかたがたにもお会いでき、
CDや名刺、お土産やお手紙…なんだか一杯頂いてしまったりと、本当に嬉しい限りです~!
いつもいつも中の人間が冴えなくてもうしわけありません…(どーしようもないなあ…)
イベントはいつも沢山の方に力を頂けて本当に創作していく上での糧になります!
今後もどうぞよろしくおねがいいたします!
そういえば、このメモログですが、あまりに更新がないので(サイトもそうなんですけどね…えーん)
先日ブログを見てるという知り合いの方に「生きてるか不安になる」といわれてしまいまして、
一週間か二週間に一度、定期的にとりあえず更新していこうかと考えております。
書くことがなくてもとりあえず雑文でもなんでも少しは書けば生存報告にはなるかな?
とりあえず死んでないことが分かる程度にがんばりたい…。お~…(貧弱)
Posted by admin on 2009 年 10 月 17 日 – 10:45 PM
タイトル通り久々のメモログ更新です、
名前が実は変わったりしました季乃スズカです。
呼んで頂く際はsuzukaのままでも全然OKですので、
あーかわったんだなあーくらいに思って頂ければうれしいです。
明日は関西コミティアですが、M3同様新作がないのでのんびり準備です。
というわけでまとめてお伝えしたい事項おば。
1.近況
春のM3以降、実はオフラインではいろいろとありました。
というわけで今月から新しい仕事場でお仕事をしています。
やってることは以前と変わりないのですが、
学ぶことの多いところなので毎日脳味噌フル回転です。
忙しいですが忙しければ忙しいほど創作欲は沸くタイプのため、
活動は頑張ってやっていきたいと思っています。
更新は遅めですがおゆるしくださいー!
2.夏の短編ドラマについて
作業がストップしていたのですが、こっちもなんとか作業再開しました。
冬になりそう…とかぶるぶる怯えながらも必死に作業中です、すみません!
3.お手伝いしました、なご連絡
まずひとつめ。
以前とってもお世話になりましたジャック・シーことルインさんの
サンプルボイスのセリフ台本の提供をさせて頂きました。
ルインさんは今は「中村聡美」さんというお名前で朗読集団「みどりぐみ」で活動されております。
ちなみにサンプルボイス台本はおなじみのジャック・シーのセリフで!とご連絡頂き、書かせて頂きました。
久々のジャック・シーです、良ければハロウィン間近の今聞いて頂ければ嬉しいです。
サンプルボイスページ
http://be4you.jp/lanovatero/midorigumi/sam_nakamurasatomi.html
そしてふたつめ。
ご存知のかたもおられるかもしれませんが、
celestaria*様の企画「Aerinaria ~空へ還る日に~」という作品で
ドラマ編集のお手伝いをさせて頂いております。
音楽と物語の繊細なコラボレーション作品で、雰囲気のある素敵な企画さまです。
2009年初冬に公開を予定されていることですので、ぜひサイトにも足を運んでみてください。
http://celestaria.fem.jp/project/s01/
イベントのお礼は明日が終わってからいずれ…!
いつものことですが脳味噌に睡眠が足りてない感が漂いつつ、
明日の準備しながら今日はこの辺で。
Posted by admin on 2009 年 8 月 5 日 – 6:35 AM
本日受付終了のメールオーダーですが、
先程確認したところ「櫻かそけき花弁の」の在庫がすっからかんになっていたので
現在の余分を少し追加しておきました。よろしくおねがいいたします~。
「KINOKHRONIKA RECORD」作品は基本春/秋のイベント時に少数在庫追加されますので
過去作品も新作も基本的にイベントや自家通販で手に入りやすいと思います。
次回イベントは秋(受かっていればM3秋と関西コミティアに参加予定です)、
メールオーダー開始は10月中頃か11月頭開始予定ですのでその機会に手にとって頂ければ有り難いです。
Posted by admin on 2009 年 8 月 1 日 – 1:56 AM
朝から暑い日が続きますねー。暑いのが苦手な私は見事に夏バテ中です。
カキ氷食べたいなあとうわごとのように毎日呟いたり。
「BLUE IN THE BLUE」ですが、可愛らしい紗江の声が沢山手元に到着しております。
今週末締め切りと今回も突発的な募集ですが、よろしくおねがいします!
夏は苦手ですが夏のお話は大好きで、ついついこの時期になると何本か夏のお話を書いてしまいます。
夏の風景は素敵ですよね、風鈴に水の音、金魚に浴衣、カキ氷と好きなもの一杯です。
櫻かそけきのスタッフさんへの荷物は明日朝ようやく第一陣出発します…!
予想以上にかさばって(お礼がでかいためとおもわれる)一人で持ち切れるか不安。
通販も入金済みのものに関しては一週間程度で送り出してますので、
到着までもう少しお待ち下さいね~。